歯ならび・かみ合わせは遺伝するの?

◼️歯ならび・かみ合わせで苦労された親御さんの不安

「親の私の歯ならびが悪いから、この子も歯ならびが悪くなりますか?」顎関節症で悩んでいる、矯正の経験があるなど歯ならび・かみ合わせで苦労された経験がある親御さんからよく上記ご質問を受けます。

◼️そもそも歯ならび・かみ合わせは遺伝するの?

もちろん、お子さんは親御さんに骨格が似てくるため、遺伝の要因はないとは言えません。
しかし、ここが一番重要な点ですが、すべてが遺伝で決まるわけではありません。先天的な要因、つまり遺伝的要因は約4割にすぎない、という論文もあるほどです。
※The use of twins in dentofacial genetic research Am J Orthod Dentofacial Orthop 103 33-38, 199

◼️では遺伝以外で、歯ならび・かみ合わせが悪くなる要因は?

遺伝以外の要因(後天的な要因)で歯ならび・かみ合わせが悪くなっている理由は

・食べ方(食べ物を口に入れる時の動作・嚙み方・飲み込み方)
・姿勢
・指しゃぶりや唇を吸う癖

などの日常習慣によるところが多いです。
実際に患者さんとお話しする際には、上記の視点で日頃の過ごされ方をヒアリングして、原因を特定し、治療に入っています。

まとめ

歯ならび・かみ合わせの悪化は遺伝的要因が約半分、残りの半分は後天的な要因によるケースが多い、と臨床経験から考えています。なので日常生活の過ごし方、姿勢・習慣などを見直すことで、よりよい口周りを育てられる場合も多いと言えます。

習慣作りに役立つよう、Sodachi歯科ドライフルーツは自然と正しい食べ方が身につくように、サイズ・形状・硬さにこだわって開発しました。

 

 

◼️子供の歯、ならび顎に嬉しい4つのポイント


①口のなかに入れるとき

一口で食べられないよう、お子さんの口の横幅より大きくなる輪切りとしました。噛みちぎる動作と、口の中に入れる適量が学べるようになっています。




②かむとき

「しなやかさ」により、強すぎず弱すぎずの「ちょうどいい強さの噛む力」が自然と身につくことを狙いました。



③飲み込むとき

あえて皮をつけることで。繊維質が口の中で展開され、噛んだりんごが自然にまとまります。このまとまったボールを飲み込むことで、正しい飲み込み方も意識せずとも、身につくように作ってあります。



④虫歯になりにくい、砂糖不使用

歯磨きで簡単に糖分が落とせるように検討しつくした食物繊維量
子供の歯と顎の専門家、小児歯科医師・歯科医師だからこそ開発できた商品だと自負しています。



Sodchi歯科ドライフルーツ りんごのお買い求めはこちらから



ぜひご賞味ください。